top of page

Online ​Lessons

2021年現在、COVID-19感染対策として対面でのレッスンに制限がかかっている状況です。そこで、オンライン会議システム(Zoom)を利用したオンラインレッスンをうまく利用し、プライベートレッスンなどを受講する方が増えてきています。自宅や近くのスタジオなどで気軽にできるためぜひ試してみてください。

Online プライベートレッスン

 グループレッスンでは基本的な全体に共通することは言いますが、それぞれの人の癖や特徴までカバーしていません(僕らのクラスでは)。プライベートレッスンでは一対一で細かいところまで改善点を模索します。

​ オンラインでは、姿勢・手の持ち方・基本的なフットワークの確認・身体の位置・リズムの理解など、客観的に修正できそうなポイントを見つけて改善していきます。1人でもカップルでも参加でき、インターネット環境があれば場所は問いません。

料金:インストラクター1人につき¥1000から/時間

参加可能人数:1から6人(3カップルまで推奨)

※参加人数に反比例して1人にかけられる時間は少なくなります。

受講例

  • ソーシャルを踊っている所を実際に見てもらい修正点を見つけていく

  • やってみたい技があるけどどうしても上手くいかない理由を探る

  • ​定期的に開催している練習会での練習メニューを考える

  • ソロジャズの動きがわからない、増やしたい etc

Image by Andrew Neel

Online レクチャー

 COVID-19の流行によりパーティーや対面でのクラスがない今だからこそ、じっくりと”考える”時間を作ってみましょう。Jazzの歴史、音楽の仕組み、ジャズアーティストについてなど実際にダンスの動きに直結するわけではないけれど知っていると大きな影響を及ぼす事柄について解説します。不定期開催で、ビデオライブラリーの視聴も可能です。興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

料金:¥500から¥1000

過去のレクチャー

  • Jazzの歴史 part1 始まりから1910年代

  • Jazzの歴史 part2 1920年代から1930年初期

  • ​ミュージカリティを考える etc

黒板に数式を書く教師

Online ビデオフィードバック

 多忙な毎日の中で時間を調整してダンスをするのはとっても大変ですよね。そんな時は、隙間時間にあなた(とパートナー)のダンスしている所を動画に撮影して送ってください。姿勢・手の持ち方・基本的なフットワークの確認・身体の位置・リズムの理解など、客観的に修正できそうなポイントを見つけてリストを作成し、簡単なエクササイズの提案をします。

料金:チェックしてほしい生徒1人につき1500円

参加可能人数:1から2人(1カップルまで推奨)

​※ 下のような分析シートを作成(画像は一部、例です)

Slide1.jpeg
bottom of page